- トップ >
- 未ログイン時の更新情報 >
- フードドライブを常時開催しています
フードドライブを常時開催しています
2021/05/19
フードドライブとは
家庭で余っている食べ物を職場などに持ち寄り、それらをまとめて地域の福祉団体や施設、フードバンクなどに寄付する活動です。食品ロスを削減し、必要とされる人のもとへ食品が届くシステムです。
寄付の受付
通年で町田市職員労働組合事務所(町田市庁舎6階)にて平日8時30分から17時まで受付しています。皆様のご寄付をお待ちしております。
受付した食品の寄付先
町田市内に食品を提供できるように、町田市社会福祉協議会で運営している『フードバンクまちだ』に寄付しています。
寄付をお願いする食品
・お米、乾麺(パスタ、うどん、そば、ラーメン)・お菓子
・レトルト食品、インスタント食品
・保存食品(瓶詰、缶詰)
・フリーズドライ食品
・油、醤油、味噌、砂糖など調味料各種
・飲料(ジュース、コーヒー、お茶など)
≪注意事項(受付できない食品)≫
・賞味期限が明記されており、残りの期限が2ヶ月未満の食品(残りの期限が間近の物は応相談)
・賞味期限の記載のない食品(お米や砂糖・塩など賞味期限の記載のないものを除く)
・包装が破損している食品
・既に開封している食品、中身を他の容器等に移し替えた食品
・冷凍食品や生鮮食品